エアコンクリーニングはスチームクリーナー使うと自分でも簡単にできる!

目安時間 16分

熊本市内でエアコンクリーニング・修理・販売を25年やっている「株式会社つくす」河内です。

 

エアコンの掃除をする際、多くの人は雑巾などを使って掃除をすることが多いです。

 

しかし雑巾で掃除するだけだと、エアコンは綺麗になりません。

 

そんなときに非常に役に立つのが、スチームクリーナーです。スチームクリーナーを使うことで、エアコンの掃除はより綺麗にできます。

 

今回は、エアコンクリーニングの際にスチームクリーナーを使う方法について紹介します。

 

エアコンの掃除はスチームクリーナー使えば自分でもできる

なかなか上手く行かないエアコンの掃除ですが、実はスチームクリーナーを使うと綺麗にできます。

 

しかも方法は簡単で、自分で細かいところも掃除できるんです。

 

まずは、スチームクリーナーを使って、エアコン掃除をするときのメリットについて紹介します。

 

 

汚れが落ちやすい

スチームクリーナーでエアコン掃除をするメリット1つめは、汚れが落ちやすいことです。

 

エアコンを掃除するときは、必ず洗剤を使わなければいけません。ですがスチームクリーナーを使うと、洗剤なしで掃除することができます。

 

それだけではなく、洗剤を使わなくとも、綺麗に汚れを落としてくれるんです。

 

洗剤などでお金をかけたくない人や、楽に掃除をしたい人にはおすすめです。

 

 

除菌効果もある

スチームクリーナーでエアコン掃除をするメリット2つめは、除菌効果もあることです。

 

元々スチームクリーナーは、かなりの高温をスチームで噴射します。

 

メーカーによっても違いますが、大体は100℃を越えている製品も少なくありません。

 

高温でスチームを当てると、見えない雑菌もきちんと排除してくれます。また雑菌を徹底的に排除することで、除菌効果も期待できます。

 

エアコンクリーニングでスチームクリーナー!6つの活用手順

 

スチームクリーナーでエアコン掃除をすると、色んなメリットがあります。

 

ただ問題なのが、スチームクリーナーを使ってどのように掃除するのかについてです。

 

少し手間はかかりますが、方法さえ知っておけば誰でもできます。

 

続いて、エアコン掃除でスチームクリーナーの活用手順について紹介します。

 

 

【手順①】エアコンの周辺を養生

まずは、エアコンの周辺を養生する必要があります。

 

養生といえば、かなり大掛かりな作業を想像しますが、ある程度で構いません。

 

エアコンの周囲1.2m以内のものにブルーシートをかけ、動かせるものは動かしておきます。

 

他にも、エアコンの吹き出し口にビニール袋も吊り下げておきましょう。

 

このときビニール袋を吊り下げておかないと、内部から出てきた水がそのまま床にかかってしまいます。また養生をする前に、エアコンのコンセントは抜いておきましょう。

 

【手順②】エアコン全面のパネルとフィルターの取り外し

続いて、エアコン全面のパネルとフィルターの取り外しをします。

 

コンセントを抜き、養生が済んだ後はエアコン全面のパネルを取り外しましょう。

 

このとき、エアコンのフィルターも取り外す必要があります。

 

中には、エアコンのフィルターの取り外しが必要ないエアコンも少なくありません。またフィルターやパネルの取り外しは、メーカーによっても違います。

 

パネルやフィルターを外すときは、必ず取扱説明書を読んで外しましょう。

 

 

【手順③】エアコン内部のホコリ!掃除機を使う

フィルターを外した後は、エアコンの内部のホコリを取り除きます。

 

フィルターにはホコリがついているので、掃除をする際にはこの汚れを取り除かなければいけません。

 

あらかじめホコリを吸っておくことで、ホコリが舞うことを防ぐことができます。

 

またスチームを当てた際に、ホコリがボロボロ落ちてくることも防げます。

 

できることなら、しっかりとフィルターのホコリは掃除機で吸っておきましょう。

 

 

【手順④】エアコン内部のホコリ!スチームクリーナーを使う

エアコンのフィルターの掃除が終わったら、いよいよスチームクリーナーを使います。

 

スチームクリーナーで掃除する際には、エアコンの内側と裏側にスチームする必要があります。まずは、エアコンの口から内側にスチームしましょう。

 

エアコンの吹き出し口から、内部のファンに向けて、スチームを噴射します。

 

エアコンのファンは、カビや汚れなどを多くため込んでいます。なので、細かいところまでスチームを噴射していくことで汚れを落とすことができます。

 

エアコンの口のスチームが済んだ後は、次はエアコンの裏側からスチームしましょう。

 

なぜ裏側にスチームを噴射するのかというと、普段の掃除で裏側まで掃除できません。そのため、裏側も掃除しておくことで、細部の汚れを除去できます。

 

 

【手順⑤】汚れた水を拭き取る

スチームクリーナーで掃除した後は、汚れた水を拭き取ります。

 

当然ですが、エアコンの吹き出し口にスチームを噴射すれば、中なら汚れた水が出てきます。

 

その汚れた水は、先ほど紹介した方法で防ぐことができます。

 

しかしそれでも、水が垂れてくるので、その水をしっかりと雑巾で拭き取りましょう。またビニール袋に水が溜まると、ビニール袋が床に落ちてしまいます。

 

なので、できるだけ水を袋に溜めないようにする配慮も必要です。

 

 

【手順⑥】乾燥後に完了

汚れた水を拭き取った後は、陰干しでフィルターなどを乾かして終わりです。

 

特に前面パネルは、スチームを噴射した影響でずいぶんと濡れています。

 

このままパネルを組み立てると、カビを溜める原因となります。なので、掃除が済んだ後は、パーツを組み立てる前にしっかりと乾燥させましょう。

 

しっかりと乾いたのを確認した後は、エアコンのパーツを組み立てて掃除は完了です。

 

エアコンクリーニングでスチームクリーナーを使うメリット

エアコン掃除をスチームクリーナーですると、かなり綺麗になります。

 

しかし、手順が多いため、「やっぱ止めたい」と思う人もいるでしょう。

 

そんな人に知っておいて欲しいのが、エアコン掃除でスチームクリーナーを使うメリットです。

 

続いて、エアコン掃除でスチームクリーナーを使うメリットについて紹介します。

 

 

洗剤を使わなくてもよい

エアコン掃除でスチームクリーナーを使うメリット1つめは、洗剤を使わなくてもいいことです。

 

スチームクリーナーは、蒸気で汚れを落とすことができます。そのため、洗剤を使わなくてもエアコンの掃除ができるのです。

 

さらに掃除をするときに洗剤を使うメリットとして、カビが生える可能性が減ることです。

 

洗剤を使って掃除することで、まれにカビが生えてしまうこともあります。

 

こういった事態も防げるので、洗剤の代わりにスチーマーを使うことは大きなメリットです。

 

殺菌効果

エアコン掃除でスチームクリーナーを使うメリット2つめは、殺菌効果があることです。

 

先ほども少し紹介しましたが、スチームクリーナーが噴射する蒸気の温度はかなり高いです。

 

この高温の蒸気は、カビだけでなくダニの死滅にも役立ちます。

 

カビだけでなくダニの駆除もできるので、殺菌効果はかなり期待できます。

 

エアコンクリーニングでスチームクリーナーを使うときの注意点

エアコン掃除でスチームクリーナーを使う上で、注意しなければいけないことはいくつかあります。

 

これらを守らないと、最悪火事などを引き起こす必要があります。では、どういったことに気をつければいいのでしょうか?

 

続いて、エアコン掃除でスチームクリーナーを使うときの注意点について紹介します。

 

 

エアコンの樹脂部分には使ってはダメ

エアコンの掃除でスチームクリーナーを使うときの注意点1つめは、樹脂部分に使わないことです。

 

エアコンの樹脂部分に、スチームを当ててしまうと樹脂部分が傷む可能性があります。

 

なので、スチームを噴射するときも、樹脂部分が傷んでいるかどうか確認しましょう。

 

ここで確認しておかないと、いざというときにまた傷めてしまう可能性があります。

 

 

石鹸水を使ってはダメ

エアコンの掃除でスチームクリーナーを使うときの注意点2つめは、石鹸水を使わないことです。

 

石鹸水による洗浄力は、かなりのものです。そのため、エアコン掃除をする際に石鹸水を使う人も少なくありません。

 

ですが、石鹸水を使ってエアコンの掃除をすると、逆にカビが繁殖する可能性があるんです。

 

というのも、石鹸水が含む石鹸カスがエアコン内に残ってエアコンのカビになってしまうからです。

 

なので、スチームクリーナーでエアコンを掃除する際には、石鹸水を使わないようにしましょう。

 

 

乾燥させる

エアコンの掃除でスチームクリーナーを使うときの注意点3つめは、乾燥させることです。

 

エアコンを掃除して濡れたままで組み立ててしまうと、カビが生える原因になってしまいます。

 

なので、スチームクリーナーで掃除をした後は、しっかりとフィルターなどを乾燥させましょう。

 

自分でできないときはプロに依頼!

今まで、いくつかスチームクリーナーを使ったエアコン掃除の仕方を紹介しています。

 

しかし中には、自分ではできないと思う人もいるでしょう。

 

そんなときは、業者に依頼すべきなのですが、依頼する上でいくつか注意点があります。

 

最後に、業者に依頼する上での注意点について紹介します。

 

エアコン掃除の相場

エアコン掃除の相場ですが、エアコンのタイプによって違ってきます。

 

壁掛けタイプの場合は、1台10,000円程度が相場です。

 

天井に埋め込みされたタイプの場合だと、25,000円~が相場になります。

 

また壁掛けタイプのエアコンには、お掃除機能はありますが、それの有無でも料金が左右されます。

 

他にもオプションをつけた場合、さらに5000円程度プラスされる業者が多いです。

 

 

業者に依頼する前の注意点

業者に依頼する場合は、きちんとした業者に依頼したいですよね。

 

中には、中途半端な作業しかしない業者もいるので、しっかり見極めなければいけません。

 

業者に依頼する前に大事なのは、5つほどあります。

 

1つめは、料金相場は平均であるかどうかです。

 

2つめは、料金価格が明確になっているかです。

 

この2つについては、料金がやけに高かったり、明確でない場合は信用の低い業者の可能性があります。

 

3つめは、業者の口コミがいいかどうかです。

 

口コミは、1つの判断材料です。

 

まず口コミが悪い業者の場合は、仕事も中途半端な可能性もあります。

 

4つめは、会社情報や損害時の保険があるかどうかです。

 

これは3つめの注意点と合わせて、業者を選ぶポイントにしましょう。

 

会社情報がきちんと記載されている業者は、信用度はかなり高いです。

 

また損害時の保険がある業者も、万が一のことが起きても保証してくれるので安心できます。

 

1年に1回、お掃除機能付きエアコンをクリーニングするなら!エアコン業務25年のプロにおまかせください。
>>エアコン業務25年のプロ「つくす」はこちら

 

まとめ

今回は、エアコンクリーニングでスチームクリーナーを使う方法について紹介しましたが、参考になったでしょうか?

 

エアコン掃除でスチームクリーナーを使うのは、非常に便利です。しかし、スチームクリーナーで掃除する上で注意しなければならないこともいくつかあります。

 

なので、しっかりと注意点を守って掃除しましょう。

 

もしエアコン掃除で悩んでいる方は、ぜひとも今回紹介した内容を参考にしてくださいね。

会社案内

【株式会社つくす】
熊本市東区長嶺東1丁目4−76−3
営業時間:9時~18時
定休日:日曜・祝日
電話番号:096-360-1004

プロフィール

河内 洋志

河内 洋志

【株式会社つくす】熊本市内でエアコンクリーニング・修理・販売のことなら!エアコン業務歴25年のプロが対応する「ツクス」まで、お気軽にお問合せください。

最近の投稿
カテゴリー